海外に行く。そう思ったら読むブログ

元国際線CA 旅好きミニマリストの、海外旅行や生活を身軽にするライフハック

【留学/移住】現地生活のリアルを知る、情報収集の方法

海外で新しい生活を始めるとき、現地の情報収集ってすごく大切ですよね。 でも、ネット上にはいろんな情報があって、どれが本当に信頼できるのか悩むことも多いはず。 特に、実際の生活に本当に役立つリアルな情報を集めるのはけっこう難しいです。 この記事…

【留学/移住】海外生活の前準備!日本出国のスケジュール

先月3回目の日本長期出国を終えました。 2021年、スペインへ夫婦で留学 2023年、メキシコへ転職 2ヶ月の一時帰国ののち 2024年、オーストラリア中期滞在で再びメキシコへ 3回目となってくるとかなり慣れてきた感じもありますが、それでもやっぱりバタバタ…

【スーツケースだけで海外移住】身につけておきたい、ミニマリスト思考

海外生活始める前に身につけておきたい、ミニマム思考 海外での生活を始めるにあたり、どんな準備をしていますか? 新しい国、異なる文化、そして未知の環境——すべてが新鮮で刺激的ですが、不安もつきものです。 私もかつて、そんな不安を抱えながら海外へと…

【厳選5選 】元CAのオススメ 大阪・京都 土産

大阪と言えば、たこ焼きや豚まんといった定番のお土産が頭に浮かぶ方も多いでしょう。 でも、誰かとかぶらない、ちょっと特別感のあるお土産を選びたいと思ったことはありませんか? 私は、国内・国際線のCAとして8年間働き、仕事先で美味しいものを食べるの…

【海外生活】留学・ワーホリ‖出国前TO DOリスト!やるべき準備

留学・ワーホリ等で日本を離れるなら、出国までにするべき準備が沢山!!3度の出国を経験してきた私の失敗談と体験談から、最低限やるべき準備を解説します

【保存版】日本出国前に買うべき日用品 ‖ 11選

">スペインの留学、メキシコへの移住、オーストラリア経由のメキシコ引越しと、3度の出国を経験し、少しずつ出国準備も慣れてきました。 ">とはいえ、日本をしばらく離れる時には、あれこれ買い出しでとっても忙しくなります。常備薬やUNIQLO、MUJIなどいつ…

【11選】国際線CAがおすすめする、長距離移動の必携アイテム

旅行はあれこれ持って行きたいものがあると思うのですが、個人的にはできるだけ物をもっていかないように心がけています。基本的には必要なものを厳選して、ミニマリスト精神を心掛けて。 必ず機内持ち込みする物やトラベルハックは、8年間のCA生活にて沢山…

【スペイン語】スペイン語学習に役立つYouTubeチャンネル

スペインに来て4ヶ月たったころ。 まだまだ会話に困ることはありますが、日常生活での会話にはかなり慣れてきた実感がありました。 授業はB1の授業を受けていて、授業だけでは足りない部分は自主学習で補っていますが、なんだかんだYouTubeが一番効率が良い…